外国メディアを対象にした注目のプレスリリースを紹介しています。
取材や報道のために日本の様々な分野・地域の情報を求める外国メディアと、海外に向けて情報発信する省庁、自治体、団体、大学、企業との橋渡しを担います。
<掲載のご依頼についてはこちらをご参照下さい。>
-
公立大学法人福島県立医科大学
Mar. 4 Int’l Symposium on the Fukushima Health Management Survey
本プレスリリースは、英語版のみ掲載しております。
-
東京電力ホールディングス株式会社
[海外メディア向け会見] <第2回>福島第一原子力発電所 廃炉・ALPS処理水の海洋放出に関する取り組みの最新状況のご説明
東京電力ホールディングス株式会社は、2月13日(月)、福島第一原子力発電所の廃炉と多核種除去設備等処理水(ALPS処理水)の海洋放出の準備状況につきまして、廃炉推進カンパニー・プレジデントおよびALPS処理水対策責任者からご説明させていただく、海外メディア向け会見を開催いたします。 第2回目となる今回は(第1回目は2022年10月に実施)、1~4号機における最新の状況や、ALPS処理水の海洋放出に関する安全確...
-
東京都
持続可能な新しい価値を生み出す「SusHi Tech Tokyo」第1弾! :2/27-28「City-Tech.Tokyo」と2/27-3/1「G-NETS Leaders Summit」を初開催!
東京都では、先端のテクノロジー、多彩なアイデアやデジタルノウハウによって、世界共通の都市課題を克服する「持続可能な新しい価値」を生み出す「Sustainable High City Tech Tokyo = SusHi Tech Tokyo」を実現する取組として、「City-Tech.Tokyo」と「Global City Network for Sustainability(略称:G-NETS) Leaders Summit」を開催します。なお、「City-Tech.Tokyo」はグローバルイベント2023実行委員会が主催となります。 ...
-
寺田倉庫株式会社
2/14まで:左官職人 挾土秀平氏の特別展覧会「土に降る」を開催(NHK大河ドラマ「真田丸」の題字やホテルエントランスなどを手掛ける稀代の職人)
寺田倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)は、 2023年1月21日(土)から2月14日(火)の期間、 当社イベントスペースにて左官職人 挾土秀平氏による特別展覧会「土に降る」を開催いたします。 日本の伝統的な技術である左官に注目し、 「土」「水」「光」といった自然とつながる美意識を倉庫の空間全体で表現します。 今回のために制作した新作のほか、 500平方メートル の倉庫の床を「土」で覆った独自の世界観...
-
日本学術振興会
Call for Nominations for the 39th (2023) International Prize for Biology
本プレスリリースは英語版のみ掲載しております。
-
日本貿易振興機構(ジェトロ)アジア経済研究所
国際シンポジウム「アジアにおける海洋プラスチック汚染と対策:生態系への影響と国際協力の取組み」ご案内
ジェトロ・アジア経済研究所は、世界銀行、朝日新聞社と共催で、アジアの発展途上国におけるプラスチック汚染の現状と対策のための取組みに関する国際シンポジウムを2月6日にハイブリッド形式で開催します。 軽くて丈夫なプラスチック製品は人間の生活を便利にしてきましたが、河川や海洋へと流れ出たプラスチックごみが海洋生物に悪影響を与え、生態系への影響が世界全体で大きな問題となっています。本シンポジウムでは、...
-
Cabinet Office
The annual International Forum on SDGs for Regional Revitalization 2023 (online & onsite)
本プレスリリースは英語版のみ掲載しております。
-
文化財活用センター・東京国立博物館
デジタル法隆寺宝物館:デジタル技術が可能にする古代美術のあらたな鑑賞体験(1/31-、@東京国立博物館)
文化財活用センター〈ぶんかつ〉と東京国立博物館は、2023年1月31日(火)より、 東京国立博物館 法隆寺宝物館に、通年で鑑賞できる展示室≪デジタル法隆寺宝物館≫を開室します。 ≪デジタル法隆寺宝物館≫は、常時展示がかなわない法隆寺ゆかりの名宝を、デジタルコンテンツや複製でくわしく鑑賞、体験する展示室です。2023年1月31日からは法隆寺献納宝物(けんのうほうもつ)である国宝「聖徳太子絵伝(しょうとくたいしえでん)」...
-
一般財団法人ドリーム夜さ来い祭りグローバル振興財団
The 21st Dream Yosakoi Dance Festival “Closing Event” will be held at Tokyo Tower’s e-sports park
本プレスリリースは英語版のみ掲載しております。
-
International University of Japan
本プレスリリースは英語版のみ掲載しております。
-
The Sumida Hokusai Museum
本プレスリリースは英語版のみ掲載しております。
-
奈良県庁
【取材案内】アジアコスモポリタン賞受賞記念奈良フォーラム2023(1/19、20)
~東アジア域内における文化面・経済面での優れた貢献を行った個人・団体へ贈呈する国際賞 第5回目となる授賞式・フォーラムを奈良県で開催~ ■フォーラム名: アジアコスモポリタン賞受賞記念奈良フォーラム 2023 (最新プログラムは特設サイトから https://www.nara-cosmo2023.jp/) ■日時: 2023年1月19日(木) 13:30~16:50 授与式及びフォーラム 2023年1月20日(金) 10:40~12:10 教育プログ...
-
東京電力ホールディングス株式会社
ALPS処理水に関する情報をまとめた処理水ポータルサイトをリニューアルしました。 東京電力ホールディングス株式会社(以下、東京電力)では、廃炉作業の一環である多核種除去設備等処理水(以下、ALPS処理水)の海洋放出について、ご理解を深めていただけるよう、科学的な根拠に基づく情報を国内外に情報発信しています。この度、ALPS処理水に関する情報を、視覚的にわかりやすくとりまとめたWebサイト、『処理水ポータルサイト...
-
国立研究開発法人国立環境研究所
本プレスリリースは英語版のみ掲載しております。
-
公益財団法人大阪産業局
Newly launched “Kansai Startup Mashups” events (Jan. 25@Kobe/ Feb. 7@Kyoto/ Mar. 2@Osaka)
本プレスリリースは英語版のみ掲載しております。