プレス・ブリーフィング(報告)

フォーリン・プレスセンター(FPCJ)では、日本に駐在する主な外国メディアを対象に、現在の日本を理解してもらう上で重要なテーマについて説明を行う「プレス・ブリーフィング」を開催しています。
このページでは過去に実施したブリーフィングをご覧いただけます。

  • 動画報告:「DXで解決できる少子高齢化時代の建設業の課題」(建山 和由 立命館総合科学技術大学研究機構教授)

    実施日 2024年03月19日(火)
    もっと見る
  • 動画報告:「北朝鮮情勢を読み解く」(慶應義塾大学 礒﨑 敦仁 教授)

    実施日 2024年03月18日(月)
    もっと見る
  • 動画報告:「グロッシー国際原子力機関(IAEA)事務局長によるプレス・ブリーフィング」(ブリーファー: グロッシーIAEA事務局長)

    実施日 2024年03月14日(木)
    もっと見る
  • 動画報告:「地球温暖化とさくらの開花の関係」(笹野 大輔 気象庁 気候リスク対策官)

    実施日 2024年03月12日(火)
    もっと見る
  • 動画報告:「ロシアによるウクライナ全面侵攻の開始から2年、日本はどうウクライナを支援していくか」(慶應義塾大学 総合政策学部 鶴岡 路人 准教授)

    実施日 2024年03月06日(水)
    もっと見る
  • 動画報告:「米国大統領選挙を控えた今後の日米関係」(渡辺 靖 慶應義塾大学 環境情報学部教授 )

    実施日 2024年02月15日(木)
    もっと見る
  • 動画報告:小型月着陸実証機SLIMの月面着陸成功の意義(坂井 真一郎 JAXA 宇宙科学研究所 SLIM プロジェクトチーム プロジェクトマネージャ)

    実施日 2024年02月14日(水)
    もっと見る
  • 動画報告:「2024年日本経済の見通し」(熊野 英生 第一生命経済研究所 経済調査部 首席エコノミスト)

    実施日 2024年02月08日(木)
    もっと見る
  • 動画報告:「ユネスコ無形文化遺産登録から10年、和食の普及と継承の現状と課題」(村田吉弘 「菊乃井」3代目主人)

    実施日 2024年01月31日(水)
    もっと見る
  • 動画報告:「台湾の総統選挙の結果を踏まえた日台関係」(福田 円 法政大学法学部 教授 )

    実施日 2024年01月25日(木)
    もっと見る
  • 動画報告:「2024年国内政治の見通し」(内山 融 東京大学大学院総合文化研究科教授)

    実施日 2024年01月12日(金)
    もっと見る