プレス・ブリーフィング(報告)

フォーリン・プレスセンター(FPCJ)では、日本に駐在する主な外国メディアを対象に、現在の日本を理解してもらう上で重要なテーマについて説明を行う「プレス・ブリーフィング」を開催しています。
このページでは過去に実施したブリーフィングをご覧いただけます。

  • 動画報告:コロナ禍と変わる日本のお寺、日本人の死生観(鵜飼秀徳氏(ジャーナリスト/正覚寺住職/良いお寺研究会代表理事/東京農業大学・佛教大学 非常勤講師))

    実施日 2021年06月11日(金)
    もっと見る
  • 動画報告:コロナ禍における世界情勢と日本~G7サミットを前に(田中均(株)日本総合研究所 国際戦略研究所 理事長)

    実施日 2021年06月04日(金)
    もっと見る
  • 動画報告:2050年、脱炭素社会へ―経済界はこう動く(櫻田謙悟・経済同友会 代表幹事)

    実施日 2021年06月01日(火)
    もっと見る
  • 動画報告:経済再生+脱炭素、日本は範を示せるか(末吉竹二郎・気候変動イニシアティブ代表)

    実施日 2021年05月26日(水)
    もっと見る
  • 動画報告:超高齢社会の社会保障改革―貧困の高齢化に備えて(小塩隆士 一橋大学 経済研究所 教授)

    実施日 2021年05月18日(火)
    もっと見る
  • 動画報告:「はやぶさ2」が解き明かす宇宙の謎(吉川 真・「はやぶさ2」プロジェクトチーム ミッションマネージャ)

    実施日 2021年04月30日(金)
    もっと見る
  • 動画報告:OECD事務総長が語る「コロナ後の日本、そのインド太平洋地域での役割」

    実施日 2021年04月28日(水)
    もっと見る
  • 動画報告:巻き返しなるか日本のDXー使命と責任ー(村井純・慶応義塾大学 教授)

    実施日 2021年04月16日(金)
    もっと見る
  • 動画報告:激化する米中対立と日中関係のゆくえ(東京大学公共政策大学院 高原明生 教授)

    実施日 2021年04月07日(水)
    もっと見る
  • 動画報告:コロナ後の日本の税制改革-格差は改善されるか(森信茂樹 東京財団政策研究所研究主幹)

    実施日 2021年03月23日(火)
    もっと見る
  • 動画報告:2021年の日韓関係(木村幹 神戸大学 大学院国際協力研究科教授/アジア総合学術センター長)

    実施日 2021年03月17日(水)
    もっと見る
  • 動画報告: 福島第一原発の最新状況(経済産業省・東京電力)

    実施日 2021年03月04日(木)
    もっと見る