日本発・注目のプレスリリース

  • Facebook
  • Twitter
  • Print

明治大学

世界に誇る研究の新動画公開! 『脱炭素の新時代を作る鍵は「藻」』 (PR動画シリーズ “Incredible Senseis at Meiji University”)

2024年04月11日

明治大学は日本や世界を牽引する研究を世界に向けて発信するため、PR動画シリーズ “Incredible Senseis at Meiji University”を制作、ランディングページを公開しています。このたび新たに農学部 小山内崇准教授の動画を公開しました。

本学の最先端の研究成果を、研究者のみならず広く一般の方にもわかりやすく、飽きずに見ていただくため、アニメーションや研究者本人の語りを交え、軽快な音楽やナレーションで工夫を凝らした動画コンテンツです。

“Incredible Senseis at Meiji University”


また、研究に関する最新情報は、Meta (Facebook) “Meiji University PR”からも発信します

日本社会のグローバル化を牽引する大学として、日本や世界をリードする研究を世界へ向けて積極的に発信し、海外における本学の認知度の向上を図ります。

【新規動画】
"Algae," the Key to Creating a Decarbonized New Era  『脱炭素の新時代を作る鍵は「藻」』

脱炭素が叫ばれる現代、でもプラスチックに依存している現状。そこで藻の力を借り、光合成のメカニズムを使って、CO2からバイオプラスチックを作る小山内先生の研究を紹介します。さらに先生は、明治大学発ベンチャー企業を立ち上げ、直接経営しながら、実用化に取り組んでいます。

小山内 崇(おさない たかし)
明治大学農学部 准教授
専門は生物工学、代謝工学、分子生物学。
光合成微細藻類を用いたバイオマテリアル・バイオエネルギーの生産等環境バイオテクノロジーの研究。その応用研究として、光と二酸化炭素を利用して環境保全や資源問題を解決する技術の開発をしています。

ALL ABOUT MEIJI 

 

 

<お問い合わせ> 
明治大学 経営企画部広報課 

MAIL: koho@mics.meiji.ac.jp

 

■画像(左から):
1.   脱炭素の新時代を作る鍵は「藻」

2. 「藻」の力でバイオプラスチックを作る小山内崇先生

3. 「藻」の光合成を活用
4.   自分自身でベンチャー企業を経営

5. 【10カ国語】ALL ABOUT MEIJI~Meiji in Numbers

FPCJとは
取材協力
取材に役立つ情報
活動の記録
外国への情報発信