環境省は、2018年2月10日(土)に国連大学のウ・タント国際会議場(東京都渋谷区)において、アップデイトふくしま実行委員会が主催する「パネルディスカッション【アップデイトふくしま】~知って応援。伝えて応援。~」を共催いたします。
福島の環境回復が進んでいる一方、その現状に関して全国・海外の人々に正確な情報が伝わっていないことなどから風評問題が生じています。このため、環境省は、福島の現状に関する今後の情報発信に必要な視点や有効な手法などを議論し、共有する機会として本イベントを共催いたします。多くの皆さまの参加をお待ちしています。
なお、取材ご希望の方は、事前に電子メールにて、アップデイトふくしま事務局へ参加申し込みをお願いいたします。
記
1、 パネルディスカッション【アップデイトふくしま】の開催概要
- 名称 パネルディスカッション【アップデイトふくしま】~知って応援。伝えて応援。~
- 日時 2018年2月10日(土)13:00~17:00(開場12:30)
- 会場 国連大学「ウ・タント国際会議場」3F(東京都渋谷区神宮前5-53-70)
- 主催 アップデイトふくしま実行委員会
委員 早野龍五 (東京大学 名誉教授)
越智小枝 (東京慈恵医科大学 臨床検査医学講座 講師)
ウイリアム・マクマイケル (福島大学 経済経営学類国際地域経済専攻 助教)
開沼 博 (立命館大学 衣笠総合研究機構 准教授)
- 共催 環境省、国連大学
- 後援(予定) 内閣府、復興庁、外務省、資源エネルギー庁、福島県、福島県教育委員会、
ONEふくしま(福島民報社、福島民友新聞社、福島テレビ、福島中央テレビ、
福島放送、テレビユー福島、ラジオ福島、ふくしまFM) - 協力 福島県立福島高等学校、福島県立ふたば未来学園高等学校
Discovery Networks Asia-Pacific - プログラム
- 開会挨拶
竹本和彦(国連大学サステイナビリティ高等研究所所長) - 第一章 「福島の今を考える〜理論編〜」
アップデイトふくしま実行委員4名 - 第二章 「福島の今がどのように伝わっているか~事例編~」
ウイリアム・マクマイケル (福島大学 経済経営学類国際地域経済専攻 助教)
ビクラム・チャンナ (ディスカバリー・チャンネル クリエイティブチーフ)
伊藤 明 (テレビユー福島 TUF編成局チーフプロデューサー)
小松理虔 (オルタナティブスペース「UDOK.」主宰)、元木 寛 (ワンダーファーム代表)
早野龍五 (東京大学 名誉教授)、沖野峻也・荒帆乃夏 (2名とも福島高等学校2年)、
遠藤 瞭 (ふたば未来学園高等学校2年) - 第三章 「知って応援。伝えて応援。〜総括編〜」
<パネルディスカッション登壇者>
アップデイトふくしま実行委員4名
原 尚志 (福島高等学校 教諭)、南郷市兵 (ふたば未来学園高等学校 副校長)
森本英香 (環境省 環境事務次官)
- 開会挨拶
- 総合司会:高橋万里恵 (フリーアナウンサーTFMパーソナリティー)
※内容・登壇者については、変更する場合がありますのでご了承ください。
2、 参加申し込み(参加無料、事前申し込み制)
- 一般参加募集人数200名(先着順) メール及びフォームでの申し込みとなります。
- 参加申し込み受付期限 2018年2月6日(火)
- 申込/問い合わせ先 アップデイトふくしま事務局
◇関連URL:日本語: http://josen.env.go.jp/update_fukushima/
3、 取材申し込みについて
① 事前申し込みは、2018年2月6日(火)までに、以下の必要事項を記入のうえ、電子メールにて下記事務局へ送信してください。(当日受付は出来ませんので予めご了承ください)
◇アップデイトふくしま事務局メールアドレス:info@update-fukushima.jp
◇必要事項:「氏名/所属/ご連絡先(一般参加と区別するため)プレスと明記」
② 取材登録時に必要数をお知らせください。プレス席をご用意します。
※本イベントは、個人情報保護関連法令に基づき、個人情報の保護を行います。個人情報を目的外利用すること及び、第三者に提供することは一切ありません。
■この件に関する問い合わせ先
環境省 環境再生・資源循環局 環境再生事業担当参事官付 除染業務室
愛宕通隆(おたぎ みちたか)・川口貴志(かわぐち たかし)
代表TEL: 03-3581-3351 (内7613・内7507) FAX: 03-3581-3505