プレス・ブリーフィング(報告)

フォーリン・プレスセンター(FPCJ)では、日本に駐在する主な外国メディアを対象に、現在の日本を理解してもらう上で重要なテーマについて説明を行う「プレス・ブリーフィング」を開催しています。
このページでは過去に実施したブリーフィングをご覧いただけます。

  • 動画報告:2018年日露関係の現状と展望(兵頭慎治・防衛省防衛研究所 地域研究部長)

    実施日 2018年12月07日(金)
    もっと見る
  • 動画報告:電気自動車向け急速充電規格 CHAdeMO ― 中国との共同開発で世界標準目指す(吉田誠 チャデモ協議会事務局長/日産自動車 渉外部 担当部長)

    実施日 2018年11月30日(金)
    もっと見る
  • 動画報告:皇室に対する国民の意識とその変化(河西秀哉・名古屋大学大学院人文研究科 准教授)

    実施日 2018年11月28日(水)
    もっと見る
  • 動画報告:「TPP11」「日欧EPA」発効へー日本主導による自由貿易圏構築の行方ー(木村福成・慶應義塾大学教授)

    実施日 2018年11月26日(月)
    もっと見る
  • 動画報告:明治維新150年と日本の政治(清水唯一朗・慶應義塾大学教授)

    実施日 2018年10月22日(月)
    もっと見る
  • 動画報告:日中関係の現状と展望(高原明生・東京大学法学部教授/公共政策大学院院長)

    実施日 2018年10月19日(金)
    もっと見る
  • 動画報告:小惑星探査機「はやぶさ2」が挑む人類未踏の探査(津田雄一・JAXA宇宙科学研究所准教授)

    実施日 2018年10月12日(金)
    もっと見る
  • 動画報告:大規模地震にどう備えるか(平田直・東京大学地震研究所教授)

    実施日 2018年09月28日(金)
    もっと見る
  • 動画報告:朝鮮半島情勢と日本(西野純也 慶應義塾大学 教授、現代韓国研究センター長)

    実施日 2018年09月21日(金)
    もっと見る
  • 動画報告:自民党総裁選と国内政局(内山融・東京大学大学院総合文化研究科教授)

    実施日 2018年09月14日(金)
    もっと見る
  • 動画報告:日本の社会構造の変化と「家族・地域の支え合い」-最新データから見えるもの

    実施日 2018年08月30日(木)
    もっと見る
  • 動画報告:東京パラリンピック開幕まで2年―大会を契機として変化する社会

    実施日 2018年08月22日(水)
    もっと見る