3.11 東日本大震災関連情報

一覧に戻る

実施日 : 2011年11月30日 - 12月01日

FPCJ協力による日本関連報道:食の復興プレスツアー「食産業復興に挑む生産者たち:仙台、東松島、雄勝」

投稿日 : 2013年08月20日

2011年11月30日に、仙台市で開かれた「食の産業サミット2011」に参加するとともに、農業関係者や漁業関係者らへの取材を通して食の復興の可能性を探るプレスツアー(2011年11月30日-12月1日)には、アメリカ、イギリス、カナダ、スペイン、台湾、中国、ドイツ、フランス、ロシアの9ヵ国・地域から12社13名の記者が参加しました。本ツアーは、一般社団法人東の食の会の主催、フォーリン・プレスセンターの企画・運営協力により実施しました。ツアーの様子等をまとめた報告は、こちらからご覧頂けます。

 

このプレスツアーに基づく参加記者による報道の一例をご紹介します。

 

The Guardian(イギリス/新聞)

2012年3月9日付 

震災を機に、消費者と漁業従事者を直接結ぶ仕組みを立ち上げた合同会社OHガッツ(岩手県雄勝町)の取組を紹介しています。
http://www.guardian.co.uk/world/2012/mar/08/tsunami-fishermen

 

The New Zealand Farmers Weekly(ニュージーランド/新聞)

2012年1月26日付

公的機関による農作物の放射能検査に加えて、自主的な放射能検査を取り入れた株式会社舞台ファーム(仙台市)の取組を紹介しています。
http://viewer.zmags.com/publication/22ec9aa9#/22ec9aa9/20

 

RIA Novosti(ロシア/通信社)

2011年11月30日付

A全農みやぎ主導で進められる、塩害に強い作物「仙台白菜」の栽培(東松島市)及び、イタリアンレストランのサイゼリヤによる復興支援「トマトの水耕栽培」の取組み(仙台市)を、津波の塩害を受けた農地における早期営農再開の事例として紹介しています。

http://eco.ria.ru/nature/20111130/502848877.html

 

新華社(中国/通信社)

2011年11月30日付

仙台市で「食の産業サミット2011」が開催されたことを報じ、東日本の食産業が復興に向け奮闘していることを紹介しています。

http://news.xinhuanet.com/english2010/business/2011-11/30/c_131280382.htm

 

なお、このプレスツアーの様子をまとめた動画は以下よりご覧頂けます。

FPCJとは
取材協力
取材に役立つ情報
活動の記録
外国への情報発信