日本発・注目のプレスリリース

  • Facebook
  • Twitter
  • Print

東京電力ホールディングス株式会社

[2025年8月 外国メディア向けブリーフィング] 福島第一原子力発電所 廃炉の進捗状況のご説明

2025年07月24日

東京電力ホールディングス株式会社は、86(水)、福島第一原子力発電所における廃炉の進捗状況に関する外国メディア向けブリーフィングを開催いたします。

 

今回は、主に3号機からの燃料デブリ大規模取り出しに向けた検討状況など燃料デブリの取り出しに関する進捗状況を中心にご説明させていただく予定です。

 

※本会見は、東京電力ホールディングス株式会社が主催し、公益財団法人フォーリン・プレスセンター(FPCJ)に協力いただいています。

※本会見はZoomウェビナーを利用した事前申込制によるオンラインでの「ライブ配信」です。会場でご参加いただくことはできません。

※原則、「外国メディア」が対象のブリーフィングとなりますが、駐日外国大使館関係者、FPCJ賛助会員の方もオブザーバーとしてご参加いただけます。

 

■日時:2025年8月6日(水) 13:30~15:00

 

■テーマ:

3号機 燃料デブリ大規模取り出しに向けた検討状況

・質疑応答

 

■説明者:

佐藤学  執行役員

福島第一廃炉推進カンパニー プロジェクトマネジメント室長

兼 ALPS処理水統括

飯塚直人  執行役員

福島第一廃炉推進カンパニー 燃料デブリ取り出し統括

 

■言語:日本語(資料説明:英語の同時通訳、質疑:英語の逐次通訳付)

 

■申し込み締め切り:(厳守)81() 12:00


■外国メディアの方へ: 

説明者への質問や関心事項は、予め cp@fpcjpn.or.jp 宛に 、81() 12:00までにお送りください。限られた質疑応答時間で最大限お答えするため、事前に取りまとめて説明者に共有します。

 

■参加申込方法:

    お送りしたメールをご確認ください。


    ■お問い合わせ:

    【申込について】

    公益財団法人フォーリン・プレスセンター広報企画課

    email:  cp@fpcjpn.or.jp  Tel: 03-3501-5251

    【申込以外】

    東京電力ホールディングス株式会社  広報室 グローバル・コミュニケーショングループ

    e-mail: inquiry-contact-us@tepco.co.jp   Tel:03-6373-1111)

    FPCJとは
    取材協力
    取材に役立つ情報
    活動の記録
    外国への情報発信