経済産業省は、10月15日(火)「GGX Finance Summit」をホテルニューオータニ東京およびオンラインにて開催します。トランジション・ファイナンスや産業の脱炭素化等に関する更なる議論の発展に向け、官・民・金の相互連携を推進し、各枠組みで排出削減と経済成長を両立するための国際的なルールメイクをリードする議論を実施します。
■開催概要 「GGX Finance Summit」
開催日 2024年10月15日(火)10:00~17:00(JST, GMT+9:00)
場 所 ホテルニューオータニ東京(住所:東京都千代田区紀尾井町4-1)
主 催 経済産業省
共 催 WBCSD、TCFDコンソーシアム、GX推進機構
形 態 ハイブリッド開催(現地/オンライン)
言 語 日英同時通訳
開催日 2024年10月15日(火)10:00~17:00(JST, GMT+9:00)
場 所 ホテルニューオータニ東京(住所:東京都千代田区紀尾井町4-1)
主 催 経済産業省
共 催 WBCSD、TCFDコンソーシアム、GX推進機構
形 態 ハイブリッド開催(現地/オンライン)
言 語 日英同時通訳
<登録締切>
記者オンライン視聴事前登録締切:10月13日(日)中(日本時間)
当日登録開始(オンライン視聴のみ):10月15日(火)朝(日本時間)
※事前登録された方には10月14日(月)中にWEB開催専用のURLをお知らせします。
記者オンライン視聴事前登録締切:10月13日(日)中(日本時間)
当日登録開始(オンライン視聴のみ):10月15日(火)朝(日本時間)
※事前登録された方には10月14日(月)中にWEB開催専用のURLをお知らせします。
■プログラム概要
Opening Remarks
龍崎 孝嗣(経済産業省 GXグループ長)
小堀 秀毅(一般社団法人 日本経済団体連合会 副会長)
Mary L. Schapiro (Vice Chair, Glasgow Financial Alliance for Net Zero (GFANZ))
Opening Remarks
龍崎 孝嗣(経済産業省 GXグループ長)
小堀 秀毅(一般社団法人 日本経済団体連合会 副会長)
Mary L. Schapiro (Vice Chair, Glasgow Financial Alliance for Net Zero (GFANZ))
Session 1 「GX市場の拡大に向けて」
Panel Discussion
産業の脱炭素化に不可欠なGX市場の拡大のためには、製造過程での温暖化ガスの削減努力が製品価値に反映されることが重要。可視化する手段としてどのような指標を用いるべきか。
<モデレーター>
林 礼子(BofA証券株式会社 取締役副社長)
<パネリスト>
Dominic Kailashnath Waughray(Executive Vice President, Imperatives, World Business Council for Sustainable Development)
Rob van Riet(Head, First Movers Coalition, Centre For Nature And Climate, World Economic Forum)
堂野前 等(一般社団法人 日本鉄鋼連盟 国際環境戦略委員会 委員長)
工藤 拓毅(一般財団法人 日本エネルギー経済研究所 電力ユニット 理事 ユニット担任)
Session 2 「GXスタートアップエコシステムの構築」
Keynote Speech
菊川 人吾(経済産業省 イノベーション・環境局長)
Katherine Elizabeth Monahan(Deputy Chief of Mission, Embassy of the United States of America)
Panel Discussion
産業の脱炭素化に不可欠なGX市場の拡大のためには、製造過程での温暖化ガスの削減努力が製品価値に反映されることが重要。可視化する手段としてどのような指標を用いるべきか。
<モデレーター>
松本 千賀子(三井住友信託銀行株式会社 常務執行役員)
<パネリスト>
沼田 朋子(ジャフコ グループ株式会社 投資部 チーフキャピタリスト)
清水 信哉(エレファンテック株式会社 代表取締役社長)
Georgy Egorov(Chief Financial Officer, Finance, ZeroAvia, Inc.)
Shuo Yang(Partner, Lowercarbon Capital)
産業の脱炭素化に不可欠なGX市場の拡大のためには、製造過程での温暖化ガスの削減努力が製品価値に反映されることが重要。可視化する手段としてどのような指標を用いるべきか。
<モデレーター>
松本 千賀子(三井住友信託銀行株式会社 常務執行役員)
<パネリスト>
沼田 朋子(ジャフコ グループ株式会社 投資部 チーフキャピタリスト)
清水 信哉(エレファンテック株式会社 代表取締役社長)
Georgy Egorov(Chief Financial Officer, Finance, ZeroAvia, Inc.)
Shuo Yang(Partner, Lowercarbon Capital)
Session 3 「トランジション・ファイナンスの今後の展望」
Keynote Speech
福留 朗裕(一般社団法人 全国銀行協会 会長)
宮園 雅敬(年金積立金管理運用独立行政法人 理事長)
Panel Discussion
トランジション・ファイナンスの重要性への認知が国際的に拡大するなか、企業の脱炭素への投資・それに対する民間資金供給の更なる推進に向けて、どのような取組みが求められるか。
<モデレーター>
田尻 貴裕(経済産業省 大臣官房審議官 GXグループ担当)
<パネリスト>
Mushtaq Kapasi(Managing Director, Chief Representative, Asia Pacific, International Capital Market Association)
Myriam Zapata(Managing Director, ESG Specialist DCM SSA, Global Markets, BNP Paribas)
池田 賢志(金融庁 総合政策課長 チーフ・サステナブルファイナンス・オフィサー)
トランジション・ファイナンスの重要性への認知が国際的に拡大するなか、企業の脱炭素への投資・それに対する民間資金供給の更なる推進に向けて、どのような取組みが求められるか。
<モデレーター>
田尻 貴裕(経済産業省 大臣官房審議官 GXグループ担当)
<パネリスト>
Mushtaq Kapasi(Managing Director, Chief Representative, Asia Pacific, International Capital Market Association)
Myriam Zapata(Managing Director, ESG Specialist DCM SSA, Global Markets, BNP Paribas)
池田 賢志(金融庁 総合政策課長 チーフ・サステナブルファイナンス・オフィサー)
Session 4 「移行計画の策定」
Keynote Speech
伊藤 邦雄(TCFDコンソーシアム 会長)
Panel Discussion
気候関連情報開示の動きが加速する中、移行計画の策定の重要性が顕在化している。望ましい移行計画の策定はどういった姿か。
<モデレーター>
山我 哲平(株式会社みずほフィナンシャルグループ サステナビリティ企画部 担当部長)
<パネリスト>
Sean Kidney(CEO, Climate Bonds Initiative)
押田 俊輔(マニュライフ・インベストメント・マネジメント株式会社 クレジット調査部 クレジット調査部長)
小川 宣子(日本航空株式会社 ESG推進部 部長)
気候関連情報開示の動きが加速する中、移行計画の策定の重要性が顕在化している。望ましい移行計画の策定はどういった姿か。
<モデレーター>
山我 哲平(株式会社みずほフィナンシャルグループ サステナビリティ企画部 担当部長)
<パネリスト>
Sean Kidney(CEO, Climate Bonds Initiative)
押田 俊輔(マニュライフ・インベストメント・マネジメント株式会社 クレジット調査部 クレジット調査部長)
小川 宣子(日本航空株式会社 ESG推進部 部長)
Closing Remarks
重竹 尚基(GX推進機構 専務理事)
※プログラムおよび登壇者は事前の予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
■お問い合わせ:GGX Finance Summit 2024 プレス参加登録事務局(E-mail:ggxf-summit-press@convention.co.jp)
写真:GGX Finance Summit開催(経済産業省主催) ロゴ