プレス・ブリーフィング(案内)

一覧に戻る

実施日 : 2021年07月13日

女子プロサッカー「WEリーグ」始動 ―初代チェアに聞く、世界一のリーグへのビジョン―(岡島喜久子WEリーグチェア)

投稿日 : 2021年06月28日

今秋912日に、日本初の女子プロサッカーリーグ、「WEリーグ」(Women Empowerment League)が開幕します。WEリーグは、「女子サッカー・スポーツを通じて、夢や生き方の多様性にあふれ、一人ひとりが輝く社会の実現・発展に貢献する」ことを理念に掲げ、参入基準には、運営法人の役職員の50%以上を女性とすることや、意思決定者の最低1人を女性とすることも定められています。また、日本に「女性プロスポーツ」を根付かせることや、2011年のW杯を制して以来となる、女子代表チーム「なでしこジャパン」を再び世界一にすることも設立意義としています。WEリーグの設立は、遅れが指摘される日本の女性地位向上の後押しとなるのでしょうか。また、コロナ禍で閉塞感漂う日本、そして世界にどのようなメッセージを送ることができるのでしょうか。


FPCJでは、「なでしこジャパン」の東京五輪開幕戦まで1週間、新リーグ開幕まで2カ月のタイミングで、岡島喜久子・WEリーグ初代チェアをお招きし、リーグ創設の意義やビジョンについてお話しいただきます。

 

■Zoomウェビナーを利用した「ライブ配信」です。オンラインでの実施のため、会場でご参加いただくことはできません。

■日時:2021年7月13日(火) 11:00~12:30 申込締切:7/12 12:00
■ブリーファー:岡島喜久子WEリーグチェア
■言語:日本語(英語の逐次通訳付)


通常のブリーフィングと同様に、質疑応答の時間も設けております(原則、「外国メディア」が対象)。


■外国メディアの方へ: 
講師への質問や関心事項があれば、予め  cp@fpcjpn.or.jp 宛に 、7/12 12:00までにお送りください。
当日は質問時間も限られていますので、事前に取りまとめて講師にお伝えします。


FPCJ賛助会員および大使館員の方も、オブザーバーとしてご参加いただけます(参加費無料)。

 

■申込方法:お送りしたメールまたはFAXをご確認ください。

※メールでのお申込は受け付けておりません。

FPCJとは
取材協力
取材に役立つ情報
活動の記録
外国への情報発信