これからの予定
2023年06月20日 - 21日
プレスツアー(案内)
倉敷・香川プレスツアー
NEW
プレス・ブリーフィング(報告)
動画報告:「開発協力大綱の改定について」(日下部英紀 外務省 国際協力局審議官)
実施日:2023年06月09日
2015年の開発協力大綱の策定から8年、昨年より改定の手続きが進められている新たな大綱が近く閣議決定される予定です。 国際社会は急激な国際情勢の変化や気候変動、感染症といった地球...
実施日:2023年06月20日 - 21日
岡山県倉敷市 【テーマ①】日本一の「繊維のまち」岡山県倉敷市:~世界を魅了する日本産ジーンズに迫る~ 倉敷市の平野部は、400年前まで一面の海であった。江戸...
動画報告:「ウクライナ情勢と日本、現状と展望」(東野篤子 筑波大学 教授)
実施日:2023年05月31日
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まって1年3か月が経過しましたが、世界の平和と安全に対する深刻な脅威が続いているとともに、エネルギー危機や食糧価格の高騰など、国際経済に対す...
三重プレスツアー
実施日:2023年06月05日 - 06日
取材テーマ:環境課題に向き合う海の生産者 × 地域活性化に挑む人たち 今年6月16日~18日に「G7三重・伊勢志摩交通大臣会合」が開催される三重県は、南北に1,0...
プレスツアー(報告)
報告:「宮崎プレスツアー ~地方を変える 若い世代の力~」
実施日:2023年04月05日 - 06日
食料自給率全国1位、農業算出額全国4位を誇る宮崎県は、2023年4月の「G7農業大臣会合」の開催地となりました。本ツアーでは、ロボットトラクターなどを活用して農家の高齢化で生じる労...
動画報告:「開発協力大綱の改定について」(日下部英紀 外務省 国際協力局審議官) | 2023年06月09日
プレス・ブリーフィング(案内)
「開発協力大綱の改定について」(日下部英紀 外務省 国際協力局審議官) | 2023年06月09日
倉敷・香川プレスツアー | 2023年06月20日 - 21日
動画報告:「ウクライナ情勢と日本、現状と展望」(東野篤子 筑波大学 教授) | 2023年05月31日
三重プレスツアー | 2023年06月05日 - 06日
「ウクライナ情勢と日本、現状と展望」(東野篤子 筑波大学 教授) | 2023年05月31日
日本発・注目のプレスリリース
【Tokyo Tokyo Delicious Museum: 実施報告】ミシュランガイド星獲得店舗や予約の取れないレストランが有明に集結! その他、都内3箇所の連携会場、個店連携、フードデリバリーなども展開 | 2023年6月2日
【東京都】GRAND CYCLE TOKYO 臨海部「レインボーライド」の新コース及び多摩ロードレースの名称等が決定! | 2023年5月31日
Mayors for Peace Open Letter – Reaching the G7 Hiroshima Summit (2023) | 2023年5月11日
【広島サミット県民会議】動画公開:おもてなし準備/広島の魅力発信 | 2023年5月10日
【Tokyo Tokyo Delicious Museum 2023】“東京の食”の魅力を発信する食の祭典(5/19からの有明会場をはじめ、都内3か所の連携会場で開催!) | 2023年5月9日
ウォッチ・ジャパン・なう
開催報告:2022年度第3回FPCJ国際ウェビナー | 2023年03月20日