これからの予定
2025年08月01日
プレス・ブリーフィング(案内)
「戦後80年の今、日本が果たすべき役割は何か」(中西 寛 京都大学公共政策大学院...
2025年07月30日
「日本の最新の科学技術政策 ~世界で最もAIを開発・活用しやすい国、研究者にとっ...
2025年07月29日
「日本は本当に安全か?イメージとのギャップから読み解く日本の治安」(浜井浩一 龍...
NEW
プレス・ブリーフィング(報告)
動画報告:「オーバーツーリズム対策 日本が持続可能な観光地となるために」(田中俊徳 九州大学 准教授)
実施日:2025年07月25日
2024年、訪日客数は過去最高となる3,686万人に達し、消費額も8兆円を突破しました。インバウンドに対する期待が一層高まる中、観光立国を目指す日本政府は、2030年までに訪日外国...
動画報告:「戦後80年―米軍撮影の映像記録から解き明かす戦争の実像」(織田祐輔 航空戦史研究家)
実施日:2025年07月24日
FPCJでは、航空戦史研究家の織田祐輔氏をお招きし、「戦後80年―米軍撮影の映像記録から解き明かす戦争の実像」をテーマに、米軍機に搭載された「ガンカメラ」などで記録された映像の解析...
ウォッチ・ジャパン・なう
公益財団法人フォーリン・プレスセンター創立50周年記念ロゴマーク募集
投稿日:2025年7月22日
2025年7月22日 2026年は、公益財団法人フォーリン・プレスセンター(以下、「FPCJ」)創立50周年に当たります。この記念の年に際し、外国メディアに対する日本社会の...
「戦後80年の今、日本が果たすべき役割は何か」(中西 寛 京都大学公共政策大学院教授)
実施日:2025年08月01日
今年は、戦後80年という節目の年です。平和憲法のもと、民主主義国家として歩んできた日本にとって、この年は歩みを振り返り、今後の進路を見据える貴重な機会です。一方、国際社会は...
動画報告:「参院選の見通しとその後の国内政局」(内山融 東京大学大学院総合文化研究科 教授)
実施日:2025年07月16日
FPCJでは、参院選の4日前のタイミングで、現代日本政治がご専門の内山融・東京大学大学院総合文化研究科教授をお招きし、参院選の見通しやその後の国内政局の注目点などをお話しいただきま...
動画報告:「オーバーツーリズム対策 日本が持続可能な観光地となるために」(田中俊徳 九州大学 准教授) | 2025年07月25日
動画報告:「戦後80年―米軍撮影の映像記録から解き明かす戦争の実像」(織田祐輔 航空戦史研究家) | 2025年07月24日
「戦後80年の今、日本が果たすべき役割は何か」(中西 寛 京都大学公共政策大学院教授) | 2025年08月01日
動画報告:「参院選の見通しとその後の国内政局」(内山融 東京大学大学院総合文化研究科 教授) | 2025年07月16日
「日本は本当に安全か?イメージとのギャップから読み解く日本の治安」(浜井浩一 龍谷大学 法学部 教授) | 2025年07月29日
動画報告:「イラン・中東情勢の見通しと日本への影響」(斎藤正道 中東調査会 主任研究員) | 2025年07月11日
日本発・注目のプレスリリース
【Expo 2025 Event: Sakai City】Jul. 28 Craftmanship and other appeals experience | 2025年7月25日
[2025年8月 外国メディア向けブリーフィング] 福島第一原子力発電所 廃炉の進捗状況のご説明 | 2025年7月24日
【アニメ東京ステーション】 TVアニメ『SPY×FAMILY』特別企画展(8/16~11/9) 10月からSeason 3放送開始の人気アニメ、キャラクターのセリフが見えるAR体験も実施 | 2025年7月22日
公益財団法人フォーリン・プレスセンター創立50周年記念ロゴマーク募集 | 2025年7月22日
【アニメ東京ステーションの夏まつり】8/23, 24:TOKIOドキドキアニメワークショップ(日英で開催) | 2025年7月17日
アニメ東京ステーション『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』特別企画展 入場特典のイラストカードに新デザインが追加!第2弾:7/5(土)-7/25(金) 第3弾:7/26(土)-8/11(月・祝) | 2025年7月16日