2024.09.10

日本料理の技法を世界へ発信 ~デジタル版の日本料理の教本「日本料理大全」(英語版)を京都府立大学のウェブサイトで無料公開~

日本料理の技法を世界へ発信 ~デジタル版の日本料理の教本「日本料理大全」(英語版)を京都府立大学のウェブサイトで無料公開~

京都府、京都府立大学、特定非営利活動法人 日本料理アカデミーでは、日本料理の正しい知識と文化の国内外での普及を図るため、日本料理アカデミーが日本語版と英語版で制作した料理教本「日本料理大全」シリーズの電子版を、和食文化科学科を開設する京都府立大学のウェブサイトで、2024年9月10日に無料で公開しました。

京都府立大学HP:https://www.kpu.ac.jp/jp_cuisine_ebook/

 

【参 考】
○ 日本料理大全について
 2013年の「和食;日本人の伝統的な食文化」のユネスコ無形文化遺産への登録と、海外における日本料理店の大幅な増加を踏まえ、日本料理の正しい知識と文化の国内外への普及を進めるため、国内や海外の料理人が、日本料理の技法を科学的に理解しながら、自分の料理に取り入れて実践できるような料理教本として日本料理アカデミーが制作。

日本語版と英語版があり、2015年に初巻を刊行し、これまでに計5巻を刊行(①プロローグ巻(日本料理の概要と歴史等)、②だしとうま味、調味料、③向板Ⅰ、④向板Ⅱ(魚のおろし方、鳥類のさばき方など)、⑤焼場(焼く技法。英語版は制作中)、今後は煮方も刊行予定)

〇 「日本料理大全」の京都府立大学ウェブサイトでの公開について
日本料理アカデミーから、「日本料理大全」の国内外への普及を広く図るため、和食文化科学科を開設する府立大学のウェブサイトでの無料公開について、府と府立大学に提案があり、三者で協力して取り組んだもの。

【お問合せ先】
京都府 総合政策環境部大学政策課
Tel:075-414-4526  e-mail: daisei@pref.kyoto.lg.jp
https://www.pref.kyoto.jp/en/index.html

特定非営利活動法人 日本料理アカデミー
Tel:075-241-4163  e-mail: office@culinary-academy.jp
https://culinary-academy.jp/english
担当:築地

京都府立大学 企画・地域連携課
Tel:075-703-5147  e-mail: kikaku@kpu.ac.jp
https://www.kpu.ac.jp/university/

写真 (左から):

1. プロローグ

2. だしとうま味、調味料

3. 向板Ⅰ
4. 向板Ⅱ
5. 焼場