実施日 | 2019年08月22日(木) 2019.08.23

動画報告:第7回アフリカ開発会議(TICAD7)の開催について(紀谷昌彦 TICAD7担当大使)

OVERVIEW実施概要

実施日
2019年08月22日(木)

動画報告:第7回アフリカ開発会議(TICAD7)の開催について(紀谷昌彦 TICAD7担当大使)

1993年に日本政府、国連、UNDP、世銀が立ち上げたアフリカ開発に関する首脳級の国際会議、アフリカ開発会議(TICAD)の7回目が、8月28から30日にかけて、横浜で開催されます。同会議では、G20大阪サミットやG7仏・ビアリッツ・サミットでの成果に加えて、アフリカ諸国の要望も踏まえ、「アフリカに躍進を!ひと,技術,イノベーションで。」のテーマの下、①イノベーションと民間セクターの関与を通じた経済構造転換の促進及びビジネス環境の改善 ②持続可能かつ強靱な社会の深化 ③アフリカ自身による前向きな動きの後押しを通じた平和と安定の強化について、広く議論される予定です。

 

FPCJでは、外務省の紀谷昌彦・TICAD7担当大使兼アフリカ部・国際協力局参事官をお招きし、第7回アフリカ開発会議(TICAD7)の開催について、お話頂きました。

ブリーフィングには、中国、韓国、インド、シンガポール、ベトナム、ドイツ、フランス、米国のメディアの記者を含む、計14名が参加しました。

【関連リンク】第7回アフリカ開発会議(TICAD7)

・日時: 2019年8月22日(木) 14:00-15:30

・テーマ: 第7回アフリカ開発会議(TICAD7)の開催について

・ブリーファー: 紀谷昌彦 TICAD7担当大使兼外務省アフリカ部・国際協力局参事官

・言語: 日本語(英語の逐次通訳付き)

[お願い]

この動画報告に基づいて報道をされた方は、(1) 記事や放送のタイトル、(2) 発行日/放送日、(3) 執筆者/製作者、

(4)記事のコピーや内容が閲覧可能なウェブサイトのリンクを、電子メール(cp[at]fpcjpn.or.jp)でお知らせ下さい。

*メールを送る際には、[at]部分を”@”に変更して下さい。