実施日 | 2017年02月02日(木) 2017.02.03

動画報告:人間型ロボットと未来の社会(石黒浩・大阪大学大学院基礎工学研究科教授)

OVERVIEW実施概要

実施日
2017年02月02日(木)

動画報告:人間型ロボットと未来の社会(石黒浩・大阪大学大学院基礎工学研究科教授)

近年の人口減少・少子高齢化など社会の急激な変化に伴い、教育や福祉・介護などの分野でのロボットの活用に、一層注目が集まっています。特に介護の分野では、アンドロイドによる認知症改善などの効果が期待されています。

 

このように、人間とロボットが共生する社会実現への期待が日増しに膨らむ中、FPCJでは、アンドロイド研究の第一人者で世界的にも注目を集める、石黒浩・大阪大学大学院基礎工学研究科教授をお招きし、「人間型ロボットと未来の社会」をテーマに、お話を伺いました。

 

ブリーフィングには、オーストラリア、中国、コロンビア、フランス、ドイツ、、スペイン、米国、英国のメディアの記者20名を含む計42名が参加しました。

 

 

・開催日:2017年2月2日(金)

・ブリーファー:石黒浩・大阪大学大学院基礎工学研究科教授

・言語: 英語のみ

 

[お願い]

この動画報告に基づいて報道をされた方は、(1) 記事や放送のタイトル、(2) 発行日/放送日、(3) 執筆者/製作者、(4)記事のコピーや内容が閲覧可能なウェブサイトのリンク、を電子メール(cp[at]fpcjpn.or.jp)でお知らせ下さい。

 *メールを送る際には、[at]部分を”@”に変更して入力して下さい。