実施日 | 2025年08月18日(月) 2025.08.18

動画報告:「国連創設80年-軍縮をめぐる課題と日本に求められる役割」(中満泉 国連事務次長・軍縮担当上級代表)

OVERVIEW実施概要

実施日
2025年08月18日(月)

動画報告:「国連創設80年-軍縮をめぐる課題と日本に求められる役割」(中満泉 国連事務次長・軍縮担当上級代表)

FPCJでは、中満泉 国連事務次長・軍縮担当上級代表をお招きし、国連創設80周年を迎えるにあたって考える軍縮をめぐる課題や日本に求められる役割についてお話を伺いました。

 

ブリーフィングには、台湾、米国、日本の記者などが参加しました。

■日時:2025年8月18日(月)14:00-15:30
■テーマ:「国連創設80年-軍縮をめぐる課題と日本に求められる役割」 
■ブリーファー: 中満泉 国連事務次長・軍縮担当上級代表
■言語:日本語(英語の逐次通訳付)

[お願い]
この動画報告に基づいて報道をされた方は、(1) 記事や放送のタイトル、(2) 発行日/放送日、(3) 執筆者/製作者、

(4)記事のコピーや内容が閲覧可能なウェブサイトのリンクを、電子メール(cp[at]fpcjpn.or.jp)でお知らせ下さい。
*メールを送る際には、[at]部分を”@”に変更して下さい。

 

また、動画を報道に使う場合は、「FPCJ提供」とクレジットを入れてください。