3.11 東日本大震災関連情報

一覧に戻る

実施日 : 2012年02月29日 - 03月01日

FPCJ協力による日本関連報道:震災1年宮城県沿岸部プレスツアー

投稿日 : 2013年08月20日

img4f55cdbe9a30d  img4fe7d4acf39a9  img4f55fb541f209

 

当センターが公益財団法人オイスカ及び工学院大学と共催で実施した「震災1年宮城県沿岸部プレスツアー」(2012年2月29日~3月1日)には、12の国・地域のメディアから20名の記者が参加しました。また、ツアーに参加できなかったメディアには、個別に取材協力を行いました。

 

記者が取材した内容は、震災から1年を迎えた3月11日前後に、数多くの報道として世界中に発信されました。ここでその一例をご紹介します。

 

人民日報(中国)
3月12日付の紙面(3面)で、「地震・津波から1年、被災地区を訪ねる」と題する特集記事の中で、石巻市の仮設住宅の様子とともに、EAST LOOPプロジェクトについて紹介しています。
http://paper.people.com.cn/rmrb/html/2012-03/12/nw.D110000renmrb_20120312_2-03.htm

 

またオンラインサイトでは、オイスカの海岸林再生プロジェクト、工学院大学の恒久復興住宅プロジェクト、EAST LOOPプロジェクトについての3件の記事を掲載しています。
http://world.people.com.cn/GB/57507/17352113.html
http://world.people.com.cn/GB/57507/17352167.html
http://world.people.com.cn/GB/17352196.html

 

光明日報(中国)
3月11日付の紙面(12面)で「日本の地震・津波の被災地区見聞」と題する記事を掲載。①オイスカによる海岸林再生プロジェクト、②石巻市の仮設住宅の様子と工学院大学による恒久復興住宅プロジェクトを紹介しています。
http://epaper.gmw.cn/gmrb/html/2012-03/11/nw.D110000gmrb_20120311_1-12.htm

 

中文導報(中国)
3月8日付紙面(4面及び5面)で「被災地区見聞:廃墟は勇気と関心と愛の中で退却」と題する記事を掲載。①オイスカによる海岸林再生の取り組み、②震災時に避難場所となった追分温泉と故郷への思いを歌う渋谷修治氏、③工学院大学による恒久復興住宅、④EAST LOOPプロジェクトを紹介しています。
http://www.chubun.com/modules/article/view.article.php/139738/c141

 

新華社(中国)
3月10日付で「津波被災地の困難な再生」と題する英文記事を配信、名取市における農業再生に向けた取り組みとオイスカの海岸林再生プロジェクトを紹介しています。
http://news.xinhuanet.com/english/indepth/2012-03/10/c_131458328.htm

 

ソウル新聞(韓国)
3月3日付紙面の1面で、「未だ絶望、その中の希望」と題する特集記事を掲載しています。まだ3面では、希望」「再起」「未来」といったキーワードで①EAST LOOPプロジェクト、②白浜復興住宅プロジェクト、③オイスカの海岸林再生プロジェクトを紹介しています。
http://www.seoul.co.kr//news/newsView.php?code=seoul&id=20120303001011&keyword=???
http://www.seoul.co.kr//news/newsView.php?code=seoul&id=20120303003002&keyword=???

 

SBS(韓国)
3月10日午後8時からの同局のメインニュース番組「8NEWS」で2分程度のレポートを放映。レポート後半部分で、石巻市の仮設住宅でEAST LOOPプロジェクトにより笑顔を取り戻した女性を紹介しています。
http://news.sbs.co.kr/section_news/news_read.jsp?news_id=N1001111721

 

Vietnam News Agency(ベトナム)
3月9日付で、白浜復興住宅プロジェクトを紹介した記事「白浜村が被災地を復活させた」を配信しています。
http://www.vietnamplus.vn/Utilities/PrintView.aspx?ID=129826
また3月14日で、EAST LOOPの取り組みを紹介した記事「生きる自信を復活させる」を配信しています。
http://m.vietnamplus.vn/Story.aspx?did=130157

 

EPA(EU)
2月29日付で海岸林再生プロジェクトについてのキャプション入り写真8点を、また3月1日付で大指漁港、白浜復興住宅プロジェクト、EAST LOOPプロジェクト等についての写真22点が、ウェッブサイトに掲載されています。
https://webgate.epa.eu//preview.php?WGSESSID=28371cb956e552c334b60eb0566164ff&UURL=bbeab35eaacf6411d31b983d479c6c8a&IMGID=00000403129010
https://webgate.epa.eu//preview.php?WGSESSID=28371cb956e552c334b60eb0566164ff&UURL=ecdc58888956cb3f0f73431412b43807&IMGID=00000403128441
https://webgate.epa.eu//preview.php?WGSESSID=28371cb956e552c334b60eb0566164ff&UURL=b45ec76785e90cee70a27f0064d3b49e&IMGID=00000403128495
https://webgate.epa.eu//preview.php?WGSESSID=28371cb956e552c334b60eb0566164ff&UURL=ecdc58888956cb3f0f73431412b43807&IMGID=00000403128437

 

RTL(フランス)
3月10日午前7:00からのラジオニュース番組「Week-end」で、約4分間の震災1年特集が放送されました。その中で、オイスカの海岸林再生プロジェクト、工学院大学による復興住宅、地元の建築デザイナー渋谷修治さんの曲が紹介されています。
http://www.rtl.fr/emission/rtl-week-end/ecouter/rtl-week-end-du-10-mars-2012-7745220178

また3月10日午後6:30からの「イブニング・ニュース」では、約1分半のレポートの中で、EAST LOOPプロジェクトが取り上げられています。
http://www.rtl.fr/actualites/international/article/catastrophe-de-fukushima-un-an-apres-7745129011

 

Le Monde(フランス)
3月10日付の記事「波に従う年」が、ウェッブサイトに掲載されました。その中で、大指漁港における漁業復興の状況とともに、工学院大学による恒久復興住宅とそこに暮らす被災者の佐々木克弥氏の様子が紹介されています。
http://www.lemonde.fr/planete/article/2012/03/10/le-japon-l-annee-d-apres-la-vague_1655927_3244.html

 

EFE(スペイン)
3月3日付で「津波から1年、回復し始める漁業と農業」と題する約2分のビデオレポートを配信しています。オイスカによる海岸林再生プロジェクトと農業再生(鈴木英二氏、森清氏含む)、石巻市大指漁港における漁業再開の様子等を紹介しています。
http://video.mx.msn.com/watch/video/la-pesca-y-la-agricultura-empiezan-a-revivir-en-japon-a-un-ano-del-tsunami/gf45276u?cpkey=d329932b-ec8b-4ff4-89db-17580dfc1073%7c%7c%7c%7c

 

3月8日付で「石巻の女性、より強くより結束して」と題する約1分のビデオレポートを掲載しています。EAST LOOPプロジェクトに参加する女性(仮設住宅)の精神的な回復や白浜復興住宅の様子を紹介しています。
http://video.latino.msn.com/watch/video/mujeres-de-ishinomaki-mas-fuertes-cuanto-mas-unidas/g9ghhfdn

 

3月3日付で記事「森林再生、農業及び漁業が再び東北で始まる」を配信しています。オイスカの海岸林再生プロジェクトと農業再生、石巻市大指漁港における漁業再開の様子等を紹介しています。
http://www.elnuevodiario.com.ni/internacionales/243688 

 

3月8日付で記事「女性が津波後の心理的回復の原動力」を配信しています。石巻市の仮設住宅で暮らす人々とEAST LOOPプロジェクトを通じた女性たちの精神的回復を報じるとともに、工学院大学による復興住宅プロジェクトについても紹介しています。
http://www.vanguardia.com.mx/lasmujeresmotordelarecuperacionpsicologicatraseltsunamidejapon-1234946.html 

 

RD(デンマーク放送協会)
3月13日付ウェッブサイト記事で、EAST LOOPプロジェクトが紹介されました。
http://www.dr.dk/Nyheder/Udland/2012/03/13/065115.htm

 

BBC(中国語)
3月2日付ウェッブサイト記事「地震から1年、宮城県での災害復興」を掲載、オイスカの海岸林再生プロジェクトを紹介。
http://www.bbc.co.uk/zhongwen/simp/world/2012/03/120302_growtrees_bytq.shtml

 

3月5日付ウェッブサイト記事「宮城県訪問その2、被災者の住宅が依然として課題」を掲載、石巻市の仮設住宅の様子や工学院大学の恒久復興住宅プロジェクトを紹介しています。
http://www.bbc.co.uk/zhongwen/simp/world/2012/03/120305_japan_bytongqian.shtml

 

3月5日付ウェッブサイト記事「写真集:震災後の宮城県での再建活動」で、被災した海岸林や白浜復興住宅の写真が9点紹介されています。
http://www.bbc.co.uk/zhongwen/simp/multimedia/2012/03/120305_pic_japan_bytq.shtml

 

Il Sole 24(イタリア)
3月2日付ウェッブサイト記事「日本、景観の回復には30~40年必要」の中で、オイスカによる海岸林再生プロジェクトを紹介。
http://www.ilsole24ore.com/art/notizie/2012-03-04/richiamo-foresta-vorranno-3040-145339.shtml?uuid=AbBcMD2E&fromSearch

 

3月7日付ウェッブサイト記事「津波から1年、困難と不安の中、日本の復興がゆっくりと進む」の中で、EAST LOOPプロジェクトや工学院大学の恒久復興住宅プロジェクトについて紹介。
http://www.ilsole24ore.com/art/notizie/2012-03-07/anno-tsunami-giappone-ricostruzione-100004.shtml?uuid=AbGW8h3E&fromSearch

FPCJとは
取材協力
取材に役立つ情報
活動の記録
外国への情報発信