実施日 | 2021年01月07日(木) 2020.12.21

2021 年の国内政局を占う(竹中治堅 政策研究大学院大学 教授)

OVERVIEW実施概要

実施日
2021年01月07日(木)

2021 年の国内政局を占う(竹中治堅 政策研究大学院大学 教授)

2021年の政権の主な課題として、新型コロナ対策と経済活動をどのように両立させるのか、デジタル社会やグリーン社会をどのように実現させるのかまたいかにして安心・安全な東京オリンピック・パラリンピック開催できるのかなど挙げられます。また、7月の東京都議会議員選挙ゆくえ国政への影響、10月に任期満了となる衆議院議員総選挙の見通しなどにも関心が高まります

FPCJでは、竹中治堅・政策研究大学院大学教授をお迎えし、歴史的にも困難課題が山積する2021年の国内政局を展望していただきます。

■Zoomウェビナーを利用した「ライブ配信」です。オンラインでの実施のため、会場でご参加いただくことはできません。

日時:2021年1月7(木)10 : 30 – 12 : 00 (申込締切:1/6 12:00)

■ブリーファー:竹中治堅 政策研究大学院大学 教授 
■言語:日本語(英語の逐次通訳付)


通常のブリーフィングと同様に、質疑応答の時間も設けております(原則、「外国メディア」が対象)。

■外国メディアの方へ: 
講師への質問や関心事項があれば、予め  cp@fpcjpn.or.jp 宛に 、1/6 12:00までにお送りください。
当日は質問時間も限られていますので、事前に取りまとめて講師にお伝えします。


FPCJ賛助会員および大使館員の方も、オブザーバーとしてご参加いただけます(参加費無料)。

 

■申込方法:お送りしたメールまたはFAXをご確認ください。

※メールでのお申込は受け付けておりません。