OVERVIEW実施概要
- 実施日
- 2025年11月25日(火) 14:00-15:30
- 申込締切
- 11月21日(金)12:00
- テーマ
- 物価と賃金上昇の好循環を実現できるのか
- ブリーファー
- 渡辺努 株式会社ナウキャスト創業者・取締役・「Organic Data Lab」ラボ長、東京大学経済学研究科名誉教授
- 言語
- 日本語(英語の逐次通訳付)
-
高市早苗総理は所信表明演説で「責任ある積極財政」を掲げ、戦略的な財政出動を通じて経済の好循環を目指す方針を打ち出しました。今後日本経済の追い風となるのか、注目されています。一方で日本銀行は、現時点では利上げに踏み切らず、関税の引き上げに伴う米国経済の動向や国内の食料品価格の上昇などが日本経済や物価に与える影響を注視しています。
FPCJでは、物価研究の第一人者で、マクロ経済学をご専門とされる渡辺努 株式会社ナウキャスト創業者、東京大学経済学研究科名誉教授をお招きし、「物価と賃金上昇の好循環を実現できるのか」をテーマに、お話しいただきます。
Zoomウェビナーを利用した「ライブ配信」です。オンラインでの実施のため会場でご参加いただくことはできません。
在日大使館関係者および賛助会員の方も、オブザーバーとしてご参加いただけます(参加費無料)。
通常のブリーフィングと同様に、質疑応答の時間も設けております(原則、「外国メディア」が対象)。
外国メディアの方へ:
講師への質問や関心事項があれば、予め cp@fpcjpn.or.jp 宛に 、11月20日(木)12:00までにお送りください。
当日は質問時間も限られていますので、事前に取りまとめて講師にお伝えします。
※メールでのお申込は受け付けておりません。



